2010年04月23日
アルビBCをカモにしよう!
優勝するチームには必ずカモになるチームがいる。巨人に対する横浜(横浜銀行なんて揶揄されているし)とか・・・
グランセローズが優勝するためには、それが新潟アルビBCのような気がする。
まっ、この前回の対戦で2連勝したからこういう事を言うわけで確たる根拠があるわけじゃないんですけどね(笑)
美浜では福井・藤井に子供扱いされたので(ああいういいピッチャーにはグランセローズは手も足も出ないね)だからと言うわけではないが、ちょこっとスタメンと打順をいじってみても面白いと思う。
で、僕ならこんな感じもいいんじゃないかと・・・
1番:フミヒサ(センター)
2番:五十嵐(セカンド)
3番:今村(ライト)
4番:大村(レフト)
5番:ムヨル(ファースト)
6番:竜太郎(DH)
7番:山﨑(キャッチャー)
8番:市川(サード
9番:松本(ショート)
理想は出塁率のいい1番2番を今村、大村で返す、そしてたまったランナーをムヨルの一発でガツンと!得点力がある打順ということで(笑)
そろそろ竜太郎が復帰してくると思います。ただしいきなり4番じゃなくて、気軽に打てる6番とかで。
でも、やっぱり村田の長打力は捨てがたいし、この前だって疑惑(!)の特大ファールを打って調子が上がってきているのでスタメンに起用して欲しい。
そうなると村田と竜太郎をどう使い分けるのか。左投手と右投手?
やっぱりスタメンは今まで通りでいくんでしょうなぁ。
やっぱりスタメンは今まで通りでいくんでしょうなぁ。
そして竜太郎は代打の切り札として起用。ただなぁ、竜太郎はこの前の試合で、5点差を追いかけている展開でノースリーのカウントから真ん中の甘い球を打つ気なく見逃したのが気に喰わん!なんのための代打だったのか・・・四球を選ぶことか?それとも安打を打つことか?・・・
・・・一昨日(21日)の阪神-広島戦での代打・金本とはエラい違いだ。金本はヒットを期待されていて、そしてその期待にちゃんと応える。
(この試合は金本のヒットにも感動したが、そのあとにワンアウト満塁から広島マエケンの2者連続三振にはシビれた!・・・あの場面だけでもお金を払う価値があったと思う。あういう試合が見たいな)
竜太郎はあの場面で何を期待されていたのか・・・突っ立ているだけの案山子じゃないんだから、何かをしないと。
先発は、悠久山が給前で、上田が杉山でしょう。
本来の調子ならこの2人だけで充分なはずですが、来週以降の連戦と控え投手に経験を積ませる意味でも、先発に6回ぐらいまでを任せて、そのあとは細かい継投策で投手を使いながら、最後はストッパーの木村で抑えることができるのがベストでしょう。
投手陣の中では、芦田と鈴木が連戦以降の先発候補となるとここいらでもう一発奮起を期待したいところ。美浜でナイスなピッチングを見せた三宅にもがんばってもらいたい。
今週末、もう一度新潟アルビBCに連勝してアルビBCにグランセローズ苦手意識を持たせておけば5月以降戦いやすくなるだろうから、そのためにも今週末の2連戦は大事だ。
グランセローズが優勝するためには、それが新潟アルビBCのような気がする。
まっ、この前回の対戦で2連勝したからこういう事を言うわけで確たる根拠があるわけじゃないんですけどね(笑)
美浜では福井・藤井に子供扱いされたので(ああいういいピッチャーにはグランセローズは手も足も出ないね)だからと言うわけではないが、ちょこっとスタメンと打順をいじってみても面白いと思う。
で、僕ならこんな感じもいいんじゃないかと・・・
1番:フミヒサ(センター)
2番:五十嵐(セカンド)
3番:今村(ライト)
4番:大村(レフト)
5番:ムヨル(ファースト)
6番:竜太郎(DH)
7番:山﨑(キャッチャー)
8番:市川(サード
9番:松本(ショート)
理想は出塁率のいい1番2番を今村、大村で返す、そしてたまったランナーをムヨルの一発でガツンと!得点力がある打順ということで(笑)
そろそろ竜太郎が復帰してくると思います。ただしいきなり4番じゃなくて、気軽に打てる6番とかで。
でも、やっぱり村田の長打力は捨てがたいし、この前だって疑惑(!)の特大ファールを打って調子が上がってきているのでスタメンに起用して欲しい。
そうなると村田と竜太郎をどう使い分けるのか。左投手と右投手?
やっぱりスタメンは今まで通りでいくんでしょうなぁ。
やっぱりスタメンは今まで通りでいくんでしょうなぁ。
そして竜太郎は代打の切り札として起用。ただなぁ、竜太郎はこの前の試合で、5点差を追いかけている展開でノースリーのカウントから真ん中の甘い球を打つ気なく見逃したのが気に喰わん!なんのための代打だったのか・・・四球を選ぶことか?それとも安打を打つことか?・・・
・・・一昨日(21日)の阪神-広島戦での代打・金本とはエラい違いだ。金本はヒットを期待されていて、そしてその期待にちゃんと応える。
(この試合は金本のヒットにも感動したが、そのあとにワンアウト満塁から広島マエケンの2者連続三振にはシビれた!・・・あの場面だけでもお金を払う価値があったと思う。あういう試合が見たいな)
竜太郎はあの場面で何を期待されていたのか・・・突っ立ているだけの案山子じゃないんだから、何かをしないと。
先発は、悠久山が給前で、上田が杉山でしょう。
本来の調子ならこの2人だけで充分なはずですが、来週以降の連戦と控え投手に経験を積ませる意味でも、先発に6回ぐらいまでを任せて、そのあとは細かい継投策で投手を使いながら、最後はストッパーの木村で抑えることができるのがベストでしょう。
投手陣の中では、芦田と鈴木が連戦以降の先発候補となるとここいらでもう一発奮起を期待したいところ。美浜でナイスなピッチングを見せた三宅にもがんばってもらいたい。
今週末、もう一度新潟アルビBCに連勝してアルビBCにグランセローズ苦手意識を持たせておけば5月以降戦いやすくなるだろうから、そのためにも今週末の2連戦は大事だ。
Posted by みっちゃん at 12:55│Comments(5)
│グランセローズ
この記事へのコメント
逆にカモられないようにご注意あれ。フフフ
Posted by ぱお太郎 at 2010年04月23日 19:15
大村~(・∀・)
Posted by masuo at 2010年04月23日 21:20
今日完封負け。明日の上田は新潟にとって鬼門。
なにせ去年の上田での新潟は2戦サヨナラ負け!
総力戦覚悟で勝ちに来るはず。
今日の借りを杉山で返そう!でも新潟m
なにせ去年の上田での新潟は2戦サヨナラ負け!
総力戦覚悟で勝ちに来るはず。
今日の借りを杉山で返そう!でも新潟m
Posted by ジムゾー at 2010年04月24日 16:32
続きです。(パソコン調子悪)
新潟も松本で14奪三振喰らってるだけに杉山対策してくることだろう。なんかすごい試合になりそう。
新潟も松本で14奪三振喰らってるだけに杉山対策してくることだろう。なんかすごい試合になりそう。
Posted by ジムゾー at 2010年04月24日 16:34
定位置の最下位まであと1敗
Posted by あ at 2010年04月24日 17:33
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
|
|
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。 |