2016年01月29日
素人のポジションチェック
雨や雪ってコンディションは自転車海苔にとっては最悪…寒さよりも質が悪い。寒さは我慢すれば乗れるけど、雨や雪じゃ乗りたくても乗れないから。
そんなときは、三本ローラーでハツカネズミにも負けないようにクルクルするしかない(涙)
今度、チェーンリングを(再び)楕円ギアに変更する予定。さらにクランク長も165㎜から160㎜という反則技のような短いものに変えるつもりなんで、その前に自分の乗車姿勢を確認する意味でも動画を撮っておいた。
そこから見えたもの…素人目ながら、サドルが後ろすぎるかなぁ。

ペダルが3時の位置の時に膝がちょうどペダル軸の真上にあるのが理想らしいんだけど、こうやって垂線を下してみると若干後ろかなぁ。
今度クランクアームの長さが5㎜短くなるので、もしかしたらサドル位置はこのままでもいいのかもしれない。

楕円ギアプラス160㎜クランクアームにしたときにもう一度動画を撮影してみよう!
そんなときは、三本ローラーでハツカネズミにも負けないようにクルクルするしかない(涙)
今度、チェーンリングを(再び)楕円ギアに変更する予定。さらにクランク長も165㎜から160㎜という反則技のような短いものに変えるつもりなんで、その前に自分の乗車姿勢を確認する意味でも動画を撮っておいた。
そこから見えたもの…素人目ながら、サドルが後ろすぎるかなぁ。

ペダルが3時の位置の時に膝がちょうどペダル軸の真上にあるのが理想らしいんだけど、こうやって垂線を下してみると若干後ろかなぁ。
今度クランクアームの長さが5㎜短くなるので、もしかしたらサドル位置はこのままでもいいのかもしれない。

楕円ギアプラス160㎜クランクアームにしたときにもう一度動画を撮影してみよう!
2016年01月13日
1月に山田温泉!
自転車でだって、雪と凍結さえなければどこでも行けるんだから、山田温泉に行けても驚くことはないんだけど…
でも一月の寒中に道路に雪がなくて凍結部分すらなく、なんの支障なく行けちゃったのがビックリでした。
そして、減量が上手くいっているのか、それとも体力がついてきたのか、特にスピードを上げて走ったわけでもないのに(ホイールは鉄下駄だし)そこそこの時間で山田温泉まで行けたからまたビックリ。

中塩から天神原まで(ここは僕がStravaでプライベート区間に指定して計測を続けている)ベストタイムに2秒と迫るいいタイム!その先の温泉までの区間でも2番目に速い記録になっていた…こりゃどういうことだ?
この調子で練習と減量を続けて、そして軽いホイールが手に入れば、もしかしたら?
やっぱり、ヒルクライムに出ちゃう?…はい、完全に調子に乗っています(笑)ヒルクライムには出ません。
でも一月の寒中に道路に雪がなくて凍結部分すらなく、なんの支障なく行けちゃったのがビックリでした。
そして、減量が上手くいっているのか、それとも体力がついてきたのか、特にスピードを上げて走ったわけでもないのに(ホイールは鉄下駄だし)そこそこの時間で山田温泉まで行けたからまたビックリ。

中塩から天神原まで(ここは僕がStravaでプライベート区間に指定して計測を続けている)ベストタイムに2秒と迫るいいタイム!その先の温泉までの区間でも2番目に速い記録になっていた…こりゃどういうことだ?
この調子で練習と減量を続けて、そして軽いホイールが手に入れば、もしかしたら?
やっぱり、ヒルクライムに出ちゃう?…はい、完全に調子に乗っています(笑)ヒルクライムには出ません。
2016年01月07日
今年はエンデューロ!
去年はグランフォンド系に参加したけど、今年はエンデューロイベントに照準を合わせる(笑)
実は…一番出たいイベントの開催日に地元でどうしても抜けられない行事があって(涙)こればっかりはしょうがないっていうか、早めにわかってよかった。
(5月15日っていろいろなイベントが重なっていて困る)

そこで、今年一発目はこれ!
温泉ライダーat加賀温泉の4時間ソロ。ひたすら4時間も 走るわけ…
はたして、そんなに走り続けられるの?集団で走れるの?途中でトイレとかは?補給は?
なんて不安はたくさんあるけど、とりあえず自分にプレッシャーをかけるために申込みだけは済ませました。
諭吉さん一人を連れていくので後戻りはできません!
その前に、ヒルクライムに出てみようかなぁ(笑)調子こいてますね、ハイ。反省します。
実は…一番出たいイベントの開催日に地元でどうしても抜けられない行事があって(涙)こればっかりはしょうがないっていうか、早めにわかってよかった。
(5月15日っていろいろなイベントが重なっていて困る)

そこで、今年一発目はこれ!
温泉ライダーat加賀温泉の4時間ソロ。ひたすら4時間も 走るわけ…
はたして、そんなに走り続けられるの?集団で走れるの?途中でトイレとかは?補給は?
なんて不安はたくさんあるけど、とりあえず自分にプレッシャーをかけるために申込みだけは済ませました。
諭吉さん一人を連れていくので後戻りはできません!
その前に、ヒルクライムに出てみようかなぁ(笑)調子こいてますね、ハイ。反省します。
2016年01月03日
2016年走り初め
遅くなりましたが、あけましておめでとうございます
今年もたくさん走ろうと思います(笑)
正月は、1日に山登りに出かけ(2時間ちょっとでしたが)誰も歩いていない山の中で遊んできました。
そして、2日3日と短い時間でしたが走り初めを。
今年は3月並みの陽気が二日も続いているので、とっても走りやすかったですね。
2日は長野市街地にある長野オリンピックメモリアルを巡る50㎞。
最初はオリスタまで行く予定でしたが、どうせならということで…

ホワイトリングやエムウェーブ、ビッグハットを次々に。
しかし、アクアウィングも長野オリンピックで使われた競技場だということを帰ってきてから知りました…
今年も完璧な仕事はできそうにないですね(笑)どっか抜けてます。

3日は午前中だけしか時間が取れない中で、とにかく距離を乗りたかったので上田の道の駅まで往復の100㎞。
天気予報では南風が吹くってことだったので帰り道は楽できるかなぁと思ったのですが、やっぱり千曲川CRでした。いつものCRでした…弱いながらの北風でした(涙)
とにかく、二日間で150㎞以上も走ることができたのはおっきいなぁ。
今年もたくさん走れそうです!
今年もたくさん走ろうと思います(笑)
正月は、1日に山登りに出かけ(2時間ちょっとでしたが)誰も歩いていない山の中で遊んできました。
そして、2日3日と短い時間でしたが走り初めを。
今年は3月並みの陽気が二日も続いているので、とっても走りやすかったですね。
2日は長野市街地にある長野オリンピックメモリアルを巡る50㎞。
最初はオリスタまで行く予定でしたが、どうせならということで…

ホワイトリングやエムウェーブ、ビッグハットを次々に。
しかし、アクアウィングも長野オリンピックで使われた競技場だということを帰ってきてから知りました…
今年も完璧な仕事はできそうにないですね(笑)どっか抜けてます。

3日は午前中だけしか時間が取れない中で、とにかく距離を乗りたかったので上田の道の駅まで往復の100㎞。
天気予報では南風が吹くってことだったので帰り道は楽できるかなぁと思ったのですが、やっぱり千曲川CRでした。いつものCRでした…弱いながらの北風でした(涙)
とにかく、二日間で150㎞以上も走ることができたのはおっきいなぁ。
今年もたくさん走れそうです!
2016年01月01日
New Year's Resolution
This year's new year's resolution is to write down three things I'd done well before going bed each day...

This is not my idea actually. I read the article saying about as follow.
When Facebook CEO Sandberg lost her husband suddenly in May last year and spent sadly time for a while, her friend advised her to do so. After a couple months when she had done, she realized how she could think everything positively and have a confidence back.
I know it is hard to find three joyful things every day, but I try to notice even if that could be a tiny, little goodness, such as "Yes, I could make a good tasting coffee this morning."

This is not my idea actually. I read the article saying about as follow.
When Facebook CEO Sandberg lost her husband suddenly in May last year and spent sadly time for a while, her friend advised her to do so. After a couple months when she had done, she realized how she could think everything positively and have a confidence back.
I know it is hard to find three joyful things every day, but I try to notice even if that could be a tiny, little goodness, such as "Yes, I could make a good tasting coffee this morning."
2016年01月01日
New Year's Resolution (Bike ver)
2016年の抱負…自転車編。
(まずは自転車かいっ!)ってのはこの際なし。
たくさん乗りますよ、今年も。できる限り乗りますよ、今年も。
そのうえで、イベントにも参加したいです。
グランフォンド系のロングライドもいいなぁ。
ヒルクライム系のレースは…ちょっと無理だなぁ。
そして、エンデューロイベントに参加してみたい。これが一番の抱負かなぁ。

(写真はColnagoのHPから引っ張ってきました)
さらに物理的には…
これが欲しい!
ColnagoのC60モデル。当然のハイエンドモデル(笑)
たくさんの諭吉さんとお友達ならいいんだけどなぁ。
目標としては、体重目標を65㎏として、それを一カ月以上維持できたら(リバウンドしなかったら)買おうっと!
無理しても買おうっと。
これが今年の抱負、自転車編。
(まずは自転車かいっ!)ってのはこの際なし。
たくさん乗りますよ、今年も。できる限り乗りますよ、今年も。
そのうえで、イベントにも参加したいです。
グランフォンド系のロングライドもいいなぁ。
ヒルクライム系のレースは…ちょっと無理だなぁ。
そして、エンデューロイベントに参加してみたい。これが一番の抱負かなぁ。

(写真はColnagoのHPから引っ張ってきました)
さらに物理的には…
これが欲しい!
ColnagoのC60モデル。当然のハイエンドモデル(笑)
たくさんの諭吉さんとお友達ならいいんだけどなぁ。
目標としては、体重目標を65㎏として、それを一カ月以上維持できたら(リバウンドしなかったら)買おうっと!
無理しても買おうっと。
これが今年の抱負、自転車編。