2018年02月21日

さて、生臭い話をはじめよう

ガンと告知された場合、告知直後は頭が真っ白になって目の前は真っ暗になる。
そして、まず最初に思うことは余命とお金のこと。

今回からしばらく、生臭いお話。
実際に治療にいくらかかったか、です。まさに地獄の沙汰も金次第の話です。
病院に行き、治療を受け、薬局で薬を買う、の一連の流れでお財布からお札が羽が生えて飛んでいきます。

その前に、僕はガンだよとブログやSNSで発信したら、途端にいろんな勧誘がやってきた!
好意的なものから怪しいもの、さらにそんなの信じる人いる?っていうものまで。
500mlのペットボトルの水が2万円とか(笑)なんとかパワーが注入されているので、そのパワーでガン細胞はなくなります。とか書いてあった。
宗教は誰々を信じろ!というのは多いけど、 毎朝祈りなさいってのもあった。たぶん、そういうのを突き詰めていくと絵を買ってください、壺を買ってください、ってなるんだろ。
一番多いのは、あれを食べなさい、これを食べちゃダメ、毎日これこれの量のジュースを飲みなさい、という食事療法の提案。
ニンジンジュースに大葉ジュースに野菜ジュースに、というなんとなく効能がありそうなものから訳のわからないジュースまで。

そうなんです。しばらくは迷惑メールの嵐に見舞われます。
そんなことにならないためには、僕はガンです!ということをSNSなどで言わないことが一番。
自分の中だけで抱え込んでいれば、こういう外部からの雑音は遮断できる。
でも、 ガンへの不安が増大して心が弱くなっちゃうと、こういう怪しいもののどれかによろめいちゃうなぁ。
(僕の場合は、こうやってSNSでカミングアウトすることで不安を払拭しているんでけど)

さて、次回からは実際にいくらお金を払ったか、です。不老不死の薬を買えるほどお金持ちならなぁ…って思うこともあったし。
  
Posted by みっちゃん at 19:54Comments(0)日記ガンの事

2018年02月20日

MRIを受けてきたよ

グゥアァァァングゥアァァァン、キィーンキィーン、ドォンドォン…まぁいろいろな音がしますね。
怪しいリンパ節転移の場所や数をある程度把握するためにMRI検査を受けてきた。
これで4回目ぐらいか?ガン手術の前に受けたのと、その前に循環器内科に受診したときに心臓の様子を撮った。
CTは何度も受けているけど、意外とMRIは少ないな(笑)

痛くもないし寝ているだけなので楽チンに思えたけど、あの狭い中に閉じ込められて、あんな爆音を聞かされたら、中にはパニックになっちゃう人もいるだおうな。
終わった後に技師の方に聞いたんだけど、案の定MRIは閉所恐怖症な人だとパニックになることがあるらしい。そういう人はMRIは受けられないんだって。

次は二日後のPET/CT検査
これはこれで面倒くさいんだ。
時間もかかるし、検査の間は完全な安静(本すら読んではいけない)を強いられるし、お金だってべらぼうにかかる。

この二つの検査が終わったら、最終的な判断が下されて、僕も治療方針を決めなくちゃいけない。
その前にセカンドオピニオン、サードオピニオンでもやってみようかな。
  
Posted by みっちゃん at 21:11Comments(0)日記ガンの事

2018年02月18日

抗がん剤治療かぁ

外は雪だし、寒いし、風邪っぽいので何もせずにコタツムリの週末。
そうなると考えてしまうのはガン再発のこと。
今回は切除という物理的に消す方法は取りづらいので一生身体の中に抱えていくことになりそう。
ちょっと腰が痛いともしかして?普段は痛くないところに頓痛が出るともしかして?何か変なことがあるともしかして?って思ってしまう。
実はこれがガンの怖いところなんだよねぇ。
何でもないのに、何でもすぐにガンに結び付けて怯えちゃう。どんどん消極的な方向に考えがいっちゃう。
こんなときに怪しい宗教や怪しい健康食品がやってきたら…よろめいちゃうよねぇ。
久々にこんな感じを味わっている。
抗がん剤

さて、僕はこの先は抗がん剤投与の治療が中心になりそうだけど…
過去にも2回の抗がん剤治療はやってきたんだけど、それでも再発しちゃったわけで、心の隅っこではもういいんじゃない?って思っている。
どのくらい続けるのか?と聞いたときに、ドクターの答えは「患者さんの気力、体力、経済力が続く限り…」というものだった。
ちなみに、過去2回の抗がん剤って一週間にだいたい諭吉さん二人から3人連れて行った。
そして、今回受ける抗がん剤治療って…その2倍から3倍(笑)
放射線照射が加わったら、もっともっと。

体力は続いても、経済力と気力が続かないわなぁ。だって、それで完全に治る保証はないし、副作用はキツそうだし、けっこう時間も取られるし。
そんなお金があったら、別のことに使いたいよなぁ。旅行とか自転車とか。
  
Posted by みっちゃん at 19:34Comments(1)日記ガンの事

2018年02月17日

再びガンがやってきた!

3年前に大腸ガンが発見されて、去年はそれが実は肝臓にも転移してて7時間にもおよぶ大手術を経験してきた。
そして、めでたくガン再発一周年を記念して撮影したCT画像に新たなガン(らしきもの)が発見された!
らしきものっていうのは、通常の大腸ガンの転移からは想定外の場所だから、まだドクターは確定の赤ランプを点灯してくれていない。だけど、ほぼガン転移だろうと言われた。
その想定外の場所ってのが、身体の中心にある大動脈や大静脈やそこから分岐している腎臓動脈などの周囲にあるリンパ節なのだ。リンパ節転移

しかも、どうも怪しいって思われるリンパ節は上からずっと下の膀胱付近まで広範囲に数個に渡って広がっている。
じゃぁこれからの治療は?ってことは、MRI画像やPET/CT画像を撮ってから決めることになる。
いまのところ、手術は適用外。つまり手術は行わない方向になっている。
理由は1)全部取り切れるかわからない、2)取り切れても再び同じようなリンパ節転移があるだろう、3)太い血管に近いので腫瘍だけを取り除くのは難しい、4)神経も取ることになるので機能障害が起こる、等々。
落ち着いた気持ちで過ごすことはだんだん 難しい段階になってきたなぁ、というのが感想ですね。
  

Posted by みっちゃん at 13:43Comments(0)日記ガンの事

2018年02月15日

剪定、始まりました

毎日遊んでばかりではありません。
ちゃんと剪定をやっていますよ…ということで、今日は剪定のお話。
今人気のあるシャインマスカットや、美味しいと思うけど知名度イマイチで高値が付きづらいナガノパープルは、ほとんどが短梢栽培という方式です。
この栽培方式の何が利点かというと、剪定の容易さなんです。
誤解を恐れずにいうと、素人でも今日から出来る、につきます。
深く考えずに、一律5センチで切ってしまえばいい!
これで剪定の時はなんとかなります。
剪定の時、というのはその後の管理はそれなりに経験や技術が必要になるからです。
しかし、昔のように剪定で半分ぐらいの出来が決まってしまう、というようなことはありません。
だって、一律5センチで切ればいいんですから(笑)
さて実際の剪定は?
短梢栽培
これは2芽剪定で切ったつもりが、実は3芽なんです。
これじゃダメなんです。
もう1芽深く切らないと…それが怖いんです。
もし寒くなって芽が凍みてしまったら、もし春になって芽が出なかったら、もし発芽したのが折れてしまったら、もし、もし、もし…なんて考えていると3芽で切ることにも躊躇します。
しかし、そこは思い切って多くても2芽で!出来たら1芽で切る
これが短梢栽培の剪定です。

2月いっぱいには終えたいので、遊んでばかりはいられないんです、ハイ。  
タグ :ブドウ農業

Posted by みっちゃん at 10:19Comments(0)日記農業

2018年02月13日

今年は出るけど、押したっていいじゃない!

日本のラルプデュエズと言われている(というか、そう呼ばせたい)車坂チェリーパークラインを駆け上がる車坂ヒルクライムに申し込んだ!
最初に…今年の目標の一つにヒルクライムとロングライドのイベントにひとつは申し込むというのがあって、ロングライドは富山県の富山湾岸ライドに申し込んでいた。そして、残るヒルクライムがこれ!
ということで、今年の目標に一つはクリアしました(パチパチ)…DNSしないことが大事なんだけど、それは天候などの問題もあるので、意気込みだけでいいでしょ。もうお金も払ってしまったし。だから、クリア(パチパチ)
ただ、どちらも申し込む段階で日和って(まぁ自信がなかったので)楽な方を選んでしまいました(ごめんなさい)
さて、車坂ヒルクライムの話。車坂ヒルクライム

実はこれが3回目の出場になります。過去2回も今回と同じ楽なエンジョイクラス。
選手たちより30分も前に500mぐらい先からスタートして、真ん中辺で選手たちをお見送りして(その間、バナナをたくさん食べられる)改めてユルユルとスタートしてゴールを目指す。
このエンジョイクラスの良いところって、一つは先頭を走ると中間地点までは先導車のすぐ後ろを走れる!…もしもテレビカメラがあれば、ずっと映っている!これはなかなか経験出来ないぞ。
二つ目は中間地点で、本当に速い選手たちの走りを間近で見られること。選手のクラスでスタートすると本当に速い選手たちはずっと先にあっという間に行ってしまうので、その凄い走りを見ることは出来ない。先頭で上がってくる選手ってそこが坂という事を感じさせないぐらいなスピードでヒューヒューと走り去る。
憧れるよ、あのはしりに、スピードに。
ただ、エンジョイクラスにはよくないこともあって、それは例えば、頂上に着いたら豚汁が終わっているかもしれないし、補給食もないかもしれない。
今からいろいろな事を心配しても始まらないので、まずは5月までに走れる身体を作ることだな。目指せ70キロ!自転車一台分の減量だ!(これも今年の目標だった)
  

Posted by みっちゃん at 20:23Comments(0)日記自転車

2018年02月11日

落語を楽しむ

上野鈴本のおおっきいホールで落語を聞くのもいいけど、50人前後の小さいホールで落語を愉しむのも乙なものだな。
この前は上野の鈴本演芸場で、そして今日は長野市のモリヤホールで落語を楽しんできた。
演目は有名な「鰍沢」を入船亭扇辰師匠の軽快な語り口で。
入船亭扇辰
落語の内容はここでは書かないけど、狭いホールでの独演会なので、師匠の表情がよぉくわかり、澄んでよく通る声での登場人物の描き分け、細かい仕草まで存分に楽しむことができました。
落語ってゲラゲラって笑うより、クスッっていう笑いがいいですね。
  
Posted by みっちゃん at 19:07Comments(0)日記

2018年02月07日

謎のブーム(一部で)

あるSNSのグループでちょっとした流行になっているものがこれ。黒猫

本来はペンケースとして売られているものだけど、これが自転車のツール缶として使えることを“発見”した人がいて、一気にブームになった。ある一部で…
これにしたからと言ってスプリントが速くなるとか、ヒルクライムが劇的に楽になる訳ではない。
しかし、確実に言えることは、今年の自転車イベントでは多くの人がこの手のツール缶を付けているはず。これを持ってなかったら...に非ず状態だと思うぞ。
今すぐにでも密林に行くことを奨める(^_^)  
Posted by みっちゃん at 20:31Comments(0)日記自転車

2018年02月02日

たまには山、の話

雪降った、晴れた!…ということで、小布施町の雁田山にちょっくら出掛けてきた。
今年は山に行ったのは5回でそのうち4回は雁田山。
雁田山
雪がないと駐車場から山頂(展望広場)までは40分前後で行けるんだけど、雪がある今はもう少しかかる。この前は55分かかった。で、今日は50分。
ホワイ?
雪があったほうが歩きやすい時期もあるけど、今の時期の雁田山は一番厄介。
氷で滑る、雪で滑る、落ち葉で滑る。
とにかく滑る。
これで思わぬ時間がかかる。
もうしばらく、雪が溶けて凍ってということを繰り返して締まってくるまでは歩きづらい期間が続くだろうな。
寒い寒いとは言え、太陽が出てくると暖かさも感じられるようになってきた山頂でお約束のオニギリを頬張ったあとは、登りよりも気を使いながら下山して、温泉に入って帰宅。
9時に家を出て12時には帰って来られる、この近さがこの山のいいところ。

お風呂にはいってから体重を測ったら79キロ!微妙に増えている…これが速く登れない原因だな。  
Posted by みっちゃん at 21:19Comments(0)日記

2018年01月29日

日記、つけてますか?

三日坊主の二大巨頭と言えば、ダイエットと日記。これに早起きして運動するが加わると三暗刻。
しかし、日記に関しては三日坊主どころかかれこれ一年は続いている。
驚異である(笑)…何年日記を付けている人からしたら、へぇ?だろうけど。
どうして続いているかというと、簡単なアプリがあるからなんです。
それがこれ、瞬間日記
たった140文字しか書けない、まるでメモを書くみたいなもんだけど、この短さが続けられている秘訣だと思う。
日記というと、少し畏まってしまうもんだけど、140文字ならその敷居はかなり低くなる。
iPadとiPhoneの両方でデータを共有も出来るのもありがたい。それに写真を貼っぱり付けると絵日記みたいにも出来る。しかも、無料だし。
瞬間日記

家計簿ってのを加えると四暗刻か(笑)  
Posted by みっちゃん at 20:38Comments(0)日記