2012年04月26日

さぁブルベだ!

来る28日は信濃ブルベ200キロ(BRM428)
出走すれば、僕自身2度目のブルベになります。前回はほぼ平坦基調であったけれど強風に悩まされた中部200キロ(BRM303)でした。そして今回はルート図を作成した限りではグワァーと登ってギャーと下り、同じ道をグワァーと登ってギャーと下る坂道がかなり強敵のように思えます。

最初のPCがスタートから60キロ地点で制限時間は4時間。こう書くと時速15キロでいいわけだからそれほどキツくないように思えますが、この区間はほぼ登り基調、なんたって八ヶ岳の山すそをグルッと回りながら野辺山まで行くんです。だから平均時速15キロを維持するのはけっこうハードに思えます。
最初から飛ばせば後半バテるのは目に見えているし、だからってチンタラ走っていったら制限時間オーバーでその時点でDNF(失格)になりそうです。
まずはPC1までが今回ブルベのキモになりそうですね。

一度ブルベを走っているので持ち物には今回はあまり悩まないと思います。
前回は寒さのことも考えていろいろと持ちましたが、今回はサイクリングには一番よい季節だし、今のところ天気予報も悪くないので服装はそれほど重装備にはならないかと。後半の疲れと冷えを考慮すれば長いタイツのレーパンのほうがいいだろうぐらい。
パンクなどの修理用具は普段と同じだし、ただチューブは2本持っていくつもり。
補給食については、わざわざ重い補給食をたくさん背負っていく必要はなく、基本はPCになっているコンビニでその都度調達しながら行けばよいことがこの前のブルベでわかったです。

経験ってのは大きい!

今回は気温が上がりそうだし、日差しも強そうなので、暑さ対策が大事になりそうです。
特に無類の水分補給必要体質としては1時間に最低でも500mlの水分補給が必要なのでボトルは2つは持っていく。それでもPCに付くまでに追加補給は必要になりそう。
なんとかならんかな、この体質は・・・山登りのときにも思うけど、水って大事だから持たないわけにはいかないけど重量はあるし嵩は減らないし、一番面倒な荷物になる。ブルベの場合は途中に補給ポイントを入れておけばいいけど、山登りで途中で水場がないルートなんて5Lとか担ぐもんな。

水がキモかな?

同じカテゴリー(自転車)の記事画像
背中のポッケかリュックか
今年は出るけど、押したっていいじゃない!
謎のブーム(一部で)
新年会でのお話で
Rider530の良いところ(1)
2018年、走り初め
同じカテゴリー(自転車)の記事
 背中のポッケかリュックか (2018-04-08 10:16)
 今年は出るけど、押したっていいじゃない! (2018-02-13 20:23)
 謎のブーム(一部で) (2018-02-07 20:31)
 新年会でのお話で (2018-01-22 20:27)
 Rider530の良いところ(1) (2018-01-19 09:28)
 2018年、走り初め (2018-01-16 18:57)
Posted by みっちゃん at 08:16│Comments(3)自転車
この記事へのコメント
初めまして。
ブログ拝見しています。頑張りに共感です!
自分もBRM428に参加いたします。
初ブルべなのでよろしくお願いします。
自転車は黒の黒森アンカーです。
Posted by mozz at 2012年04月26日 11:57
ゴールデンウィークの清里を横切るなんて粋なブルベですね。
内の近所まで来るとはきついコースです。足きりにあったら、臼田名物鶏のむしりでも食べに行ってください。おいしいですよ
Posted by 篠崎ミッキー at 2012年04月26日 12:35
残念なことに、楽しみにしている信濃ブルベ200キロ(BRM428)にはDNSになる可能性が高い(涙)
どうしても28日に外せない用事が夕方にできてしまって・・・
今、この用事をなんとか別の日(ゴールデンウィーク後半とか)にできないかと調整中であるが、どうもダメっぽい。

Qシートも、誓約書も、高低図も用意したのになぁ。
Posted by みっちゃん at 2012年04月26日 17:11
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。